グリーンピース・ジャパン NEXT100 PROJECT

プロジェクト概要はこちら
100年後、理想の未来へ辿り着くための第一歩をここから

NEXT 100 Action

  1. #06 2022.02.28 みんなのVoiceを募集します

    みんなのVoiceを募集します

    #062022.02.28

以前の記事を見る

100年後の理想の未来について語るNEXT100Voice

  1. Voice01 ファッションモデル・女優 水原希子

    ファッションモデル・女優 水原希子

    地球は魅力にあふれている

  2. Voice02 女優 二階堂ふみ

    女優 二階堂ふみ

    自然にも、動物にも、
    人間にも愛情のある世界へ

  3. Voice03 シェフ 山田英知郎

    シェフ 山田英知郎

    1人1人が気付き、望むことが
    未来の世界をつくる

  4. Voice04 シェフ 高橋悠介

    CFCL代表
    兼クリエイティブディレクター
    高橋悠介

    小さな存在でも
    しっかりとしたビジョンがあれば
    メッセージは伝わる時代に

  5. Voice05 プロスキーヤー 小野塚彩那

    プロスキーヤー 小野塚彩那

    気候危機に立ち向かい、
    子どもたちに雪を残したい。

グリーンピース・ジャパンを動かすメンバースタッフVoice

  • 事務局長 サム・アネスリー

    Read more
  • コミュニティアウトリーチ担当 儀同 千弥

    Read more
  • 気候変動・エネルギー担当 ダニエル・リード

    Read more
  • プラスチック問題担当 大館 弘昌

    Read more
  • 気候変動/エネルギー担当 鈴木 かずえ

    Read more
  • オンラインコンテンツコーディネーター 林 恵美

    Read more
  • プログラム部長 高田 久代

    Read more
  • リレーションシップ・マネージャー 石川 せり

    Read more
  • 人事マネージャー 吉江猛

    Read more

みんなのVoice

100年先の子どもたちに、
美しい地球を残すために。
あなたができることは何でしょうか?

  • まず自分の生活でもプラスチックを減らす。100%自然エネルギーのために、様々な取り組みをする。究極的には政策過程を司る、政府を、変える。
  • あきらめずに取り組むこと。
  • パラダイムシフトのための発信や取り組み
  • ゴミを拾う。
  • 40年以上にわたりオーガニック産物を食べ続けているが、それは私なりの意見表明である。今後も自分の消費行動に信念を持ち続けたいし、これまで以上に「食と環境」について発信して行きたいと思う。
Read more

あなたの「NEXT100 Voice」を聞かせてください。

「NEXT100 PROJECT」についての動きを、
メールマガジン・SNSでいち早くお知らせしていきます!

×

みんなのVoice

100年先の子どもたちに、
美しい地球を残すために。
あなたができることは何でしょうか?

  • まず自分の生活でもプラスチックを減らす。100%自然エネルギーのために、様々な取り組みをする。究極的には政策過程を司る、政府を、変える。
  • あきらめずに取り組むこと。
  • パラダイムシフトのための発信や取り組み
  • ゴミを拾う。
  • 40年以上にわたりオーガニック産物を食べ続けているが、それは私なりの意見表明である。今後も自分の消費行動に信念を持ち続けたいし、これまで以上に「食と環境」について発信して行きたいと思う。
  • 現状を学び、学びを無駄にしない。投票を間違えないw
  • とにかく時間がないので、内だけでなく外に向かっての行動を起こすこと。
  • 使い捨てプラスチックの使用を止めること。
  • できる限りのエシカルな行動をすること。情報を得ること。それを発信すること。グリーンピースの存在を、わが子はじめ次世代に伝えていくこと。
  • 私は小学校の教員です。自然の素晴らしさや命の尊さ、私たちは自然に生かされていることを感じられたり、考えたりするきっかけを与える授業を作っていきたいです。
  • シンプルに暮らす(ものを買わない、ゴミを減らす、リサイクルする)
  • 寄付を続ける事、情勢にcatch upして行く事、家族(特に孫)と話題にしていく事、生活面で出来る事を実行する。
  • モノを大切に長く無駄なく使うことや、環境を守る意識を多くの人に広めるために発信を続けること。
  • 海をきれいにすること、自然に返らないものを極力使わないように努力する。
  • 一消費者として買い物や暮らしを通して地球に優しい選択をすること、そしてそれを周りの人たち・SNSなどでシェア、拡散していきたいです。
  • 今の大人たちが破壊してきた自然を少しでも取り戻すべく何か活動をしたいと思います。
  • 環境に良くない製品を買わない。
  • 教員なので、授業を練り上げて持続可能な生き方を提案していくこと。
  • 使い捨てをやめて 気持ちのいい投資(消費)をつづけること
  • 社会の仕組みを変えるための行動、主に消費行動の改善とその発信、教職の立場を使った社会教育への注力。
  • みんなが手を携えなければかけがえのない地球は守れないということを子や孫たちに伝えていくこと
  • 自分で考えてまず行動する
  • できる限り負荷をかけない生活をすること。
  • 気候危機を阻止すること。
  • 国際経験と言語力(英語・フランス語)を活かして、情報を整理し発信できればと思っています。
  • 今、新たに私がいる美容業界のゴミ削減に向けて動いていくところですが、声を上げ続けることが大切だと、今日のお話を聞いてあらためて強く思いました。よって、個人やプロジェクトでの活動に加え、変わらない仕組みに対して声をあげていきたいです。
  • 再エネ100%の電力使用を続ける、ヴィーガンな食事を継続する。
  • 今の現状を伝えてあげること、そして環境に優しく地球と共存していくために具体的に日常の生活で変えていく事ができる物などを発信していけたらいいなと思っています。
  • それを考えるきっかけにするために参加しました。プラスチックは必要で使っている面もあるので、コンポストなど、考えてみようかと思いました。
  • 私は、武本さんが経営するような、ゼロウェイストのお店を開きたいと思っています。そこで人々に、自分たちができる少しのこと、例えばゴミを出さないお買い物をするなど、を伝えていき、地球の破壊を少しでも食い止めていきたいです。
  • 今すぐに気候危機に取り組むこと。大きな組織での取組を注視し、地域で取り組みを広げること。
  • 子供たちには行動で示すことが将来のサポーターになってもらう上で重要。
  • 一人でも地球のために行動できる人を増やす事だと思います。
  • できるだけ多くの世代に働きかけること。
  • 私も原発を否定しつつCO2削減する観点から、オフグリッドハウスを運営しているが、
  • コンポストの活用、ゼロ・ウェイスト
  • 「個人のライフスタイルを変える」では追いつかないでしょうが、気づいて行動し続けることを探したいです。
  • 機械的、数量的な世界観から、生命的、有機的、質的な世界観に人々の意識がシフトすること
  • 脱プラとゴミをなるべく出さないようリユース
  • ゴミを出さない生活を心がける事。
  • 今回のようなイベントに参加したり、自分が今できることから始める。身近な人たちへまずこのような活動がある、アクティビストがいるなどを紹介する。
  • 自分に対する誠実さを忘れないこと(行動する事で価値観との矛盾をなくしていく)
  • ゴミを少なく
  • 脱成長社会への歩みを始めること
  • 「現在の気候変動への対応は、個人の行動変化では足りなくて、社会システム自体を変えないと間に合わない」ということに強い共感を持ったが、まずは身の回りで買い物の仕方を変えるなどを考えていきたい。他方、アドボカシー的な動きにも関心があるため、参加含めて情報収集をしていきたい。
  • 自然の電気の普及拡大
  • 諦めずに声を上げ続けること。今は地元のカフェやサロンでエコキャンぺーや講座を開いたり、住まいのある杉並区に陳情書を出しております。
  • なるべくゴミを出さない、資源を大切にする生活と社会構造を変えるリーダーを選ぶこと
  • 水原さんみたいに、行動してみようと思います!
  • 声を上げる。政府がダメなら、市区町村・県の自治体に声を届け変えていく。
  • 環境ビジネス専門の会社を今年〜来年に立ち上げ、特に海洋汚染に取り組みたいと思っています。
  • 買わないグループづくりにチャレンジします。
  • SDGsにある項目から実践出来ることをやっていきたい。
  • たとえ目に見える成果がすぐに出なくても、自分に出来る限りのことを生活に取り入れて貢献していきたいです。
  • 武本さんが仰っていたように、海の波のように目の前にある問題1つ1つに向き合って行こうと私は思っています。具体的には、四角さんが仰っていたような買い物ひとつにしても投資だと思って、責任をもって選んでいきたいし、たとえ自分1人の声明であったとしても諦めないで進んで行くことや大切な人達と話てみたりする事も役に立つと感じました。1歩ずつ自分にできる美しい地球を残す為の選択を人生かけてしていきたいと思っています。
  • 核兵器、核発電の廃止を訴え続けること
  • 自分に正直になること
  • 地球の美しい瞬間を伝えること。
  • 現在はESDを通して次世代を育てることに力を入れています。
  • まずは買い物という投票と虹の戦士号「見習い」
×